• _17_2012.06.14朝::謎の配線を発見。ユニットバス関連?


  • _17_2012.06.19朝::キッチンのレンジフード用のダクト、配電盤に至る電線の束が施工されている。

 

  • _17_2012.06.21朝::配電盤近くの電線の束が尚一層凄くなっている。


  • _17_2012.06.23午後::電気配線工事屋さんの細やかなお仕事。コード一本ずつに行き先が書いてある。今回コンセントを多めにお願いしているので大変そうだ。電気配線工事屋さんに休憩時間のコーヒーをご馳走になってしまった。駄目な施主である。


  • _17_2012.06.24午前::2F自室の情報コンセント周辺。6口のコンセントとTVアンテナ、LAN。青いLANケーブルも見える。

 

  • _17_2012.06.26午前::ガスコンセントと電気コンセント。今回コンセントの数はかなり余裕を持って多めに配置している。高さは特に指定していないが、場所場所で高さに変化がある。


  • _17_2012.06.27朝::...こっそり隙間埋めた...。


  • _17_2012.07.07朝(1)::当方の指示ミスというか、言ったつもりの施工ミスの例。フレッツ光での地デジ・BS・スカパー・インターネット接続を使用する関係上、本来ならば地デジとBSのアンテナは必要ないのだが、ボード型の地デジアンテナとBSパラボラアンテナが壁面に接続されている。これは必要無い為、撤去をお願いした。アンテナ類の撤去の他、サイディングの交換も必要となるとのことで、手間が増えてしまい大変恐縮している。

 

  • _17_2012.07.07朝(2)::電柱からの電気の引込線。


  • _17_2012.07.09夕(1)::地デジとBSのアンテナが取り外されていた。


  • _17_2012.07.09夕(2)::LDKのライトが付く部分が丸く穴が開けられていた。


  • _17_2012.07.12夕::例のシステムキッチンのカウンタ脇に設けられた開口部に配線が来ている。天井のコードはシーリングファン用の物。

 

  • _17_2012.07.16夕::電気配線工事屋さんが入ってなんらか工事中。とってもクリンフードのカバーが外されて、電線の接続工事中。一部各部屋のコンセント部分も石膏ボードに四角い穴が開けられている状態。

 

  • _17_2012.07.17夕::ガスコンセントと電気コンセントの部分の石膏ボードが四角く切り取られている。


  • _17_2012.07.24夕::玄関周辺の灯りとして防雨、防滴タイプの蛍光灯を床埋込で使用する。


  • _17_2012.07.26夕::U字抗とグレーチングを使った照明となる。実際に点灯した所を早く見てみたい。


  • _17_2012.08.01朝::電気メータが据え付けられていた。



  • _17_2012.08.01夕(2)::シーリングファンで3枚羽。リモコンでON-OFFが出来るとの事。


  • _17_2012.08.01夕(3)::これはLDの集合コンセント。


  • _17_2012.08.01夕(4)::電柱からの電線がついに接続された。


  • _17_2012.08.02夕(1)::ダウンライトが各部屋に付けられている。暖かい光が良い感じである。また、JEFCOMのVフリーライトという物があったが、これは防雨・防湿・防塵とのことなので、外部の床下照明に使われる物と推測する。

 

  • _17_2012.08.02夕(2)::ドアホンの子機、ガス給湯器のコントローラー、シーリングファン、換気システム、エアコン用のコンセント。

 
 

  • _17_2012.08.03夕(1)::玄関のアッパーライトとVフリーライトを活用した照明。夜の雰囲気が否応でも盛り上がる。

 

  • _17_2012.08.03夕(2)::エアコンの室外機。当家では公式では初のエアコン。


  • _17_2012.08.03夕(3)::60Aのブレーカー。最近のは洗練されている。